整体

骨盤が開く原因

骨盤が歪んでいるんです~(;O;)

 

初めて施術にお越しになられた方から、よくお聞きします。

 

最初に回答を言ってしまうと、骨盤は歪んでいて当然です。

正確に言うと、左右の位置が違っている状態が正常値になります。

 

えっ??左右対称じゃないんですか??

これまたよくあるご質問なんですが、、(;^ω^)

 

左右の骨盤は働きや動き方に違いがあることから、ベストポジションも自ずと違ってきます。

 

ではどのような位置が良いのか?

 

骨盤は左が締まり、右が高い位置にあるのが一番健康な状態です。

 

詳しく説明していきますね♪

 

左の骨盤は開閉の動きをします。

 

動いているなぁ~というご本人の自覚はほぼほぼありません。(出産の時は物凄く感じます!)

交感神経と深く関係性がありますので、日中の活動時にはきゅっと締まっている状態がベストです。

全身の血流にも大きく影響するため、骨盤が開くとだるい、眠い、やる気なし、集中できない、物忘れが激しい等々、、不定愁訴と言われる様々な症状を引き起こします。

その他、色んな病気の根源になっていると言われるくらい、体の中でものすごく重要な箇所にあたりますので、私の整体でここに触れない方はいらっしゃいません。

 

次に右骨盤は上下運動をします

 

左に比べ高い位置にあるのがベストで、副交感神経の働きに関係しています。

右骨盤が下がっていると、うまく休息できない状態で、不眠や消化器、呼吸器のトラブルを引き起こします。

 

骨盤の働きが分かったところで、、

 

左の骨盤が開いてしまう理由をお話していきます。

 

ずばり!!

運動不足、食べ過ぎ、寝過ぎ

 

もちろん偏った姿勢、体の使い方の癖、お仕事、家事、育児などの偏り疲労も当然起因していますが、

運動不足、食べ過ぎ、寝過ぎの生活習慣は骨盤にとってよくありません。

 

想像してみてください。

 

休みの日に家でダラダラしながら、食べて寝て、また食べて寝て、、の生活をしている時、だるくてやる気もナシ!活動意欲がわいてこないですよね??

骨盤が開いた結果、全身の血行不良のような状態で当然こうなってしまいます。

仮眠のつもりでお昼寝した後に余計に頭がぼーっとしたり、体が重くなったりするのも同じことです。

逆に

朝起きた時に重だるい体で出かける準備をして、お仕事や用事を済ませている間、知らないうちにだるさがなくなった!というのは活動をすることで体が動き、骨盤が締まり、全身に血流が巡った証拠ですね。

 

骨盤はずっと同じ定位置ではありません。

その方の生活習慣で良くも悪くも変動します。

 

一日単位では

左骨盤が締まった状態で朝起きて、夕方以降に締まりをゆるめ、休息モードにスイッチを切り替えていきます。

一か月単位では

女性の月経二日目位をピークにしっかりと開かせ、徐々に締まらせていきます。

一年単位では

冬は寒さに耐えるために締め、夏は汗を出しやすいように開かせます。

 

この動きを骨盤は勝手に調整して動いてくれます。

そうです!

ご自身の無意識での調整=自律神経が働いてくれているんです!

 

骨盤が開きたい時にうまく開かない。

骨盤が締まりたい時に締まってこない。

 

この状態が不調ってやつです”(-“”-)”

 

自律神経がうまく働けるように、ご自身の生活習慣を少し見直すだけでも、不調脱却の一手に繋がります!

生活習慣は体と心に影響します。

あなたの体のコントローラーはあなた自身ですから。

上手に操縦してあげてくださいね♪

 

 

お問い合わせご予約はコチラ